体験レッスンのお申込み
体験申込の際には、
①HPの各ページをご確認いただき、
『定期コース(お月謝制)』
『不定期コース(ワンレッスン制)』どちらを
ご希望かお教え下さい。
②定期コースの方は、ご希望の曜日と
時間をお教え下さい。
♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪
お気軽にご連絡下さい。
♪ラインはこちら。

♪メールはこちら。
♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪
お一人お一人、マンツーマンで丁寧にレッスンしています。
レッスンの準備も入念に。
ご興味がある方は、是非一度、お問合せ下さい。
【体験レッスンの内容】
体験レッスンではどんな事をしますか?
【幼児さん~小学生の例】
①お名前やピアノ体験レッスンへのきっかけなど
挨拶代わりにお話しして緊張を解しましょう。
②ピアノってどうなってるの?
♪屋根を開けてみよう(重い!!)
♪突き上げ棒、お願いしてもいいかしら?
♪譜面台、取っちゃおう!
♪鍵盤蓋を開けて~
♪音を鳴らして観察しよう
♪ペダルもあるよ。踏んでみる?
③何か弾いてみる?先生が弾こっか?
白い鍵盤には、
「ドレミ・・」ってお名前が付いてるよ。
(集中力や音感などをざっくり把握します)
④音符の〇(まる)書いてみよう。
(使用出来るドリルや五線譜の目安を把握します)
⑤楽器を触ってみよう。
タンバリン・鈴・カスタネット・トライアングルで
リズムの真似っこしてみよう。
(リズム感をざっくり把握します。)
⑥どうだった?楽しめたかな?
お母さん(お父さん)とお話するから、
楽器を触りながらちょっと待っててね!
⑦お母様(お父様)へ、
今後使用する楽譜やドリルの目安をお伝えします。
料金面の確認をします。その他、
ご質問やご不安など伺って、お答えしたり
資料をお渡しして、終わりです!
「ピアノ教室をお決めになったら、ご連絡下さいね☆」
体験レッスン後の
無理な勧誘や、頻繁なご連絡などは、致しません。
お気軽にお試し下さいませ。