体験レッスンのお申込み
※現在、定期コースは満席の為、募集をしておりません。
体験レッスンもお断りをさせていただいている状況です。
再募集の際はこちらを更新いたします。申し訳ございません。
※大人の方で、ワンポイントレッスンをご希望の方のみ、
お問合せをお受けしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
定期コース、不定期コースの料金等はこちらをご覧ください。
※入会の条件が2つございます。
①毎日お家で練習しましょう。
②88鍵のピアノを最初の段階でご用意いだきます。
(ご予算に応じて、楽器探しのお手伝いも可能です。)
(住宅事情でアップライト不可な場合は電子ピアノでもお引き受けします。)
(キーボード・オモチャのピアノは指導をお断りさせていただきます。)
♪お電話はこちら。
070-8956-2565折り返しご連絡します。)
♪メールはこちら。
♪ラインはこちら。

体験レッスンは、下記の方のみ受け付け可能です。
◎ピアノを始める予定のある方。
◎通える範囲にお住まいの方。
◎教室の空きのある曜日・時間に、
生徒さんのスケジュールが合う方。
↓入口は普通の戸建てですが、
手書きの看板を置いています☆彡
体験レッスンではどんな事をしますか?
【幼児さん~小学生の例】
①お名前やピアノ体験レッスンへのきっかけなど
挨拶代わりにお話しして緊張を解しましょう。
②ピアノってどうなってるの?
♪屋根を開けてみよう(重い!!)
♪突き上げ棒、お願いしてもいいかしら?
♪譜面台、取っちゃおう!
♪鍵盤蓋を開けて~
♪音を鳴らして観察しよう
♪ペダルもあるよ。踏んでみる?
③何か弾いてみる?先生が弾こっか?
白い鍵盤には、
「ドレミ・・」ってお名前が付いてるよ。
(集中力や音感などをざっくり把握します)
④音符の〇(まる)書いてみよう。
(使用出来るドリルや五線譜の目安を把握します)
⑤楽器を触ってみよう。
タンバリン・鈴・カスタネット・トライアングルで
リズムの真似っこしてみよう。
(リズム感をざっくり把握します。)
⑥どうだった?楽しめたかな?
お母さん(お父さん)とお話するから、
楽器を触りながらちょっと待っててね!
⑦お母様(お父様)へ、
今後使用する楽譜やドリルの目安をお伝えします。
料金面の確認をします。その他、
ご質問やご不安など伺って、お答えしたり
資料をお渡しして、終わりです!
「ピアノ教室をお決めになったら、ご連絡下さいね☆」
体験レッスン後の
無理な勧誘や、頻繁なご連絡などは、致しません。
お気軽にお試し下さいませ。